こんにちは! 名古屋市のギター、ボーカル、ウクレレなどの音楽教室「ポワンポワンスタジオ」です。
今日のお題は「音痩せ」について
昨日はマルチエフェクターの事を書きましたが今日は音痩せに付いて書いていこうと思います。音痩せの定義について一応調べてみました。
定義的な物は上手く探せなかったのですが、基本的にはエフェクターやシールドなどを通ることで音にノイズがのったり、音が劣化したりすることを言います。
ギターの音の善し悪しの殆どは演奏であることは間違いないのですが、音痩せすると段々と音の旨味成分的なものが失われていきます。音痩せは本体内部からすでに始まっているのでパーツが安いエレキギターや安価なピックアップなどを使っていると音を出す前の段階で音が劣化していることもあります。セットで1万円くらいのギターだと大抵そうです。
エレキギターを弾く方であればある程度弾けるようになってくるとエフェクターに興味が出てきます。特に男性の方のコレクター心をくすぐるようで、エフェクターを買い漁る方は男性が多いです(笑)
このエフェクターは繋げばつなぐほど音が劣化していくと言っても過言ではありません。ケーブルもそうです。電源のノイズもどんどんのってきます。プロはこの音痩せ対策をしっかりしています。エフェクターを多用するミュージシャンであればあるほどできるだけ間でノイズを拾わないようにしますし、電源周りにお金をかけたり、ケーブルにお金をかけたりします。
プロの人はそうですがでは趣味の人はどうすればいいのでしょうか?
もし自分だけで楽しむのが基本であまり外では弾かない方であれば正直なんでもいいと思います。自分が楽しむのが一番なので自身があまり気にならないのであればそれで良いのかも知れません。ただし「耳を良くしたい」方や「個人でも良い音にできればこだわりたい」というのであれば良品を買うことをおすすめします。
もしライブ等を定期的にしているのであればある程度は考慮したほうが良いとは思います。また必要でないエフェクターは使わないのが一番です。
正直繊細に考えるとどこまでいってもキリがない世界ですのでとことん追求しろとは言いませんが頭の片隅に置いておくと良いと思います。
まずは無料体験レッスンを受けて、ポワンポワンスタジオの雰囲気や楽器の楽しさを感じてみませんか?
ポワンポワンスタジオ各系列校の
総合受付につながります